| 戻る |過去の日記|
2007年6月の日記
 
2007年6月30日(土) 0:29

モリノス

「楽屋」。私の大恩師・演出家のF先生が手がけた舞台「楽屋」を観て参りました。芝居の内容は劇場楽屋に棲む女優の幽霊と看板女優と気の狂った駆け出し女優が織りなす、女優の心情やらをドロドロとシュールにストーリーが展開する新劇の鏡のような作品にミスター新劇みたいな我が大師匠が若手新劇畑の俳優を演出するという新劇三昧な演目でした。開演前の小屋の前にはいかにも新劇教育受けた「雰囲気のある貧乏臭プンプン」のいかにも若者や若作りの人間が多く、みな肩から「一生懸命芝居してます!」オーラをにじませていました。若い頃の自分もこうだったのかなぁ?と感慨深い気持ちでいましたら。見知らぬ若者から「ツクシダさんおはようございます」と劇団特有の夕刻に朝の挨拶を受けました。そうなのです、同じ期ではなくても私は兄分になりますので弟妹分の期の人は顔を知っていれば上の者に礼節の義をつくすのです。タカラジェンヌならぬシンゲキジエントルな私なのでした。芝居が始まるとすざまじい目力!唸る大音声の地声、尋常ではないテンションで舞台は
進んで行きます。私は研究生のような気持ちにもどり舞台を見続けました。大師匠F先生の演出力はいまなお健在で大師匠は私にとって芝居の上での親でありますから、実父無き今、芝居の父が健在で頼もしく思ったのですが、舞台がはねた後同期の人に私は「なんか新劇ってジャンルは私のタイプではなかったかもしれない、舞台は華やかで美しく夢をお客様にお魅せするのが私の心情、性格演技力構成力は迫力あるけどなんか違和感がある」と言ったら同期の友人は「じやーなんで新劇の劇団養成所に入ったのだ?わけわかなんない」と言われました。さらに私もなんで新劇をお勉強したのだろうと今更疑問に思いましたが、新劇という下地をアレンジして今のモリノスがあるのですから。やはり色々な経験は無駄ではないと思った次第です。



2007年6月28日(木) 23:13

モリノス

「疑惑」。本日初めて担当させていただいた二組のお客様の事。このエピソードは各お客様に許可をいただき書かせて いただく事になりました。その一。私が「こんにちは!はじめまして!」と言ったらお客様「あの・・・あの〜モリノス先生って女性の方ではないんですか?」と不安そうに言いましたさらに「HPでお写真みて、てっきり女性かと」と言いました。私は「そうだったんですね〜、すいませんが私は男なのですが、鑑定させていただいてよろしいですか?」とお伺いしたら「あっ、はい、まあウフフ」とプチ動揺されてました。その二。お客様を鑑定中、お客様が「あの〜モリノスさん男性ですよね?」といきなり質問されました。私はリーディング中のテンションでしたがふと素に戻り「はい、御覧の通り男ですが?」とお答えしたら「いや〜、モリノスさんを紹介してくれた友達が、背が高くて豪傑な女性って言ってたものですから」とおっしゃいました。後者の方はおそらく、私の事を又聞きの末に伝言ゲームでこんな事になったのかと思われますな。なんだか昨今、
私の性別に対する皆様の感覚が混線しているようなカンジがするのですが・・・。性別もそうですが国籍にも疑惑がもたれる時もしばしば。あるいは整形してるの?とか。せめて「あなた人類?」と疑惑をもたれないよう気をつけます。ていうか?自覚がないだけで実はどうかの星人だったりして?。



2007年6月27日(水) 23:02

モリノス

「重心重芯」昨日、私は一日中歩いてあれこれ物色していたのですが本日、家を出て歩き始めたら数分後にはまったく足があがらず、一生懸命に歩いているのにちっとも前には進まないという事態になってしまいました。困ったなーと思っていたらふと背筋が凍り「いつか歩けなくなる日が来ると思っていたが、ついに今日か!うーむでは仕方がない、かくなるうえは杖となる係りとか運転手を雇い足とするか?」などと「なにっ?パンが無い?じやーケーキを食べればいいじゃないの!」みたいな発想をこんな緊急事態にしてしまう自分をサイコー!素敵っ!と思いつつ、足が全然動かないのでいつもの何倍の時間をかけてイヤシロチに到着。やはり汗だくでプチ動揺していたのか「うっ占いどころではないかも、これからの毎日どうするの自分?あっ!でも占いは座り仕事なんだから、問題ないや」とセルフ悩み秒殺解決。仕事が終わりまた歩き出すとまた歩けない。「!」思い出したのです。昨日私は十年以上ぶりにスニーカーをはいて歩き回ったのです。思えば自称ビジュアル系の先駆けの
私としては20代後半から男だてらにヒールのある靴しかはいたことがなく、発病後も無理をしながらヒールを履き続けました。ビジュアル系にスニーカーなど御法度!運動靴はヤボですから。この度、私も年齢を重ね早寝早起き粗食を心がけて自己管理につとめていまして、やっぱ体のためならヒールを止めてスニーカーを履こうと、先日666代表とともに渋谷までスニーカーを買いに出てそれを昨日試し履きしたのです。スニーカーで歩行する場合、物理的に踵から足を出すことになります。私はここ十何年最低5センチはあるヒールで歩行しますので必然的につま先に加重されます。私は踵に圧がかかると全身に激痛が走るのですが、スニーカーですと毎回踵に圧がかかりますから、昨日は十何年ぶりに踵歩行をしてしまい、普段使わない筋肉を酷使したので本日は脚が悲鳴を上げたのでしょう、さらに踵歩行を覚えた脳は、本日履いたヒールの高いミユールだというのに踵歩行をしていたようなのです。試しに前に重芯をかけて歩きましたらスタスタ歩けるではありませんか!。そ
れにしても一日中スニーカーを履いただけで体が踵歩行を記憶してしまう私の脳・・・。カルト教団やねずみ講には絶対に洗脳されない自信がありましたが、案外催眠術とかには誰より先にかかってしまうかも?って実は素直なの自分?と思いつつ、つま先に重芯をかけ軽く踵をコツコツと鳴らしながら暮れゆく青山を闊歩したのでした。一安心。



2007年6月26日(火) 22:29

モリノス

「浅草人に強引に癒やされる私」。イベントの小道具の仕込みに浅草に行きました。まずは雷門脇の道を歩いていたらお辞儀するほどに腰の曲がった婆さんが「ちよいと!アンタ足が痛いのぉ〜?なんだか可哀相だねぇ〜」と言って信玄袋みたいなバックから減塩カリカリ梅(?)3ヶくれました。次に舞踊用品店では馴染みのオバチャンが「あらっ!アンタったら!オニイサン!久しぶりじゃあないの!、男前になっちゃって!そんでどうなのよ」と品を選ぶ前に何十分も世間話をする羽目になり「ああ、でもオニイサン元気でよかった!生きていれば辛いこともあるのよ〜、そんな時にはいつでもきなさいよ〜」と私は別に悩みをオバチャンに語った訳ではないのに、なんだか涙目で私を応援して見送ってくれました。その後とある素材屋に行ったら中にいたジイサンに「なんだい?」と聞かれたので欲しいものを言うとあれこれと品を見せてくれ、私は「で?おいくらですか?」と聞いたらジイサンは「オレは店の者じゃいから、そんなことは聞かれたって知らないぜ」などというキテレツな
答えが返ってきて、ジイサンが「よお!浅草あたりにはいねぇお客さんのお出ましダゼ!」などと店の奥に胴間声で呼び、どうやら本物の店の人らしいオバサンとオジサンが出てきて「あら独身?仕事なに?何で髪長いの?どこから来たの?そんな洒落た服はどこで買うの?アメ横で靴買うといいよ!」などと買い物のテーマなんでどっかに飛んでいってしまい、挙げ句に店の人とジイサンに身の上話をする羽目になりそれを聞いたジイサンが「オレはアンタがへえって来た時からずっと気にしてたんだぜ、汗かいてびっこしいて歩ってるからよぉ〜グスン」などとオロオロ声で私を心配してくれるのです。最終的には店のオジサンが「で?いったいウチに何のご用があるの?」などと言い、私は今までのこのお茶の間トークな何?と思いつつ、やっと欲しいものを告げると「だったら最初から言えばいいじゃねぇか!これだよ、はい」ですと。さらにオバサンはウインクして値段を負けてくれて、暑いでしょ持って行きなさいと何チャラ組合のロゴの入ったタオルをくれました。「何から何まであ
りがとう」と言って私は店を出たのですが、浅草人の思いやり人情攻撃(?)って、ものすごく嬉しかったけど、プチなんか超えてしまっているかも?と思いました。



2007年6月26日(火) 1:30

モリノス

役二十年ぶりにミュージカル「レ・ミゼラブル」を観る機会に恵まれました。日本のミュージカルのレベルもずいぶん高くなったものだと感慨深く舞台を観ていました。元々がネガティブなストーリー なのですが、チビッコの女の子が意地悪される場面ですとか、小四の男の子が革命の犠牲になるシーンでは芝居の内容より小四の男の子が果敢に舞台を勤め見事に歌い演じる姿に「こんなに小さいのによくもまぁ上手にできるね」みたいなカンジで感動してしまい不覚にも号泣してしまいました。 そして小さい子が舞台にでる度に涙腺がゆるみ、本編の劇中の泣き所ではクールに観劇。同行した方々は「モリノスさんの感動のツボは変」と私の感性を疑われたのでした。小さい子が出てくるだけで涙ぐむ私・・・。本来私は子供が嫌いなのですが、小さい子供を見て涙もろくなるという事は年を取った証拠でしょうか?。ちなみに先日は水戸黄門のラスト(生き別れの親子が水戸黄門とか由美かおるのおかげで再会できて悪者は退治)でも不覚にも泣いた私です。



next --->

モリノスの部屋